忍者ブログ

InstantHomepage

お初の方は右側カテゴリーより興味のある記事をご覧ください。まとめシリーズがおすすめです。

全部ついた

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

全部ついた

UNI_1808.jpg

;PIC16F886 LED制御実験
 LIST P=PIC16F886
 INCLUDE P16F886.INC

;内部クロック利用、番犬OFF、起動時リセットON、コードプロテクトOFF、データプロテクトOFF、デバッガOFF、PortB.3特殊用途無効、PortE.3MCLRE無効
 __CONFIG _CONFIG1, _INTOSCIO & _WDT_OFF & _PWRTE_ON & _CP_OFF & _CPD_OFF & _DEBUG_OFF & _LVP_OFF & _MCLRE_OFF

 ORG  0

;アナログ入力->デジタル入出力
 BANKSEL ANSEL
 CLRF ANSEL

;各ポートを入力->出力
 BANKSEL TRISA
 CLRF TRISA
 BANKSEL TRISB
 CLRF TRISB
 BANKSEL TRISC
 CLRF TRISC

 BANKSEL PORTA
 MOVLW 0xFF
 MOVWF PORTA
 BANKSEL PORTB
 MOVLW 0xFF
 MOVWF PORTB
 BANKSEL PORTC
 MOVLW 0xFF
 MOVWF PORTC

 END

UNI_1810.jpg

配線はこんな感じ。写真の電源は会社からパクってきたアダプタを使いましたが、どうやらCPUの電源PINを間違えていたらしく、この配線で+-に昨日のUSBモジュールの電源を繋いだら動いたので晴れてUSB電源駆動も出来るようになりました。

__CONFIGの内容をしっかり設定しないとやっぱりちゃんと動かないみたいです。設定内容一覧みたいなのは検索しても見つからなかったので、結構テキトウです。一個一個調べてサンプルコードのコメントとかTips的な解説を読み集めて上のコードになってます。

PIC16F88xは起動時に各ポートがアナログ入力に設定されているらしく、これをちゃんとデジタル入出力に設定したほうがいいみたいです。

今日やっと20個のLEDを点灯させた時点で気づいたんですが、886だと一つで0~9の二桁を表示すると、殆どのポートを使ってしまう為、886で今回の要求を満たせるか怪しくなってきました。購入したRTCモジュールの通信方式はI2Cなのですが、使った事ないので明日から頑張って調べます。
 

拍手[0回]

PR

コメント

最新トラックバック

プロフィール

名前:120
年齢:1904
性別:男性
誕生:0120/02/28
職業:情報系奴隷
趣味:色々
自己紹介:
熱し易く冷め易い、そんな人間です。

mail(@要変更)
xelloss120@hotmail.com

カウンター

2007/12/09設置

バーコード