KAWASAKI AR125
おお、自分で調べておいてなんですが、川崎重工様のこんな排気量のカウル車があるんですね。
早そうだー。見た目的にも黒塗りエンジン周りや、フロントからアンダーにかけてのカウルの感じが
如何にも走ってやるぜ!って感じです。ただぱっと見の小ささはやっぱ排気量なりきのイメージに
なってしまうので、なんだかちょっと生意気な感じ。あとはホイールの五本が細すぎてちょっと貧弱?
HONDA CBX125F
私の愛車、変体バイク!その特殊なエンジン機構と、極端に弱い低速トルクで忘却の彼方へ。
しかし好きな人はたくさん居て、ネット上で白熱してるバイクです。ドリーム50が出るまでは
世界最小のDOHCというエンジンを積んでいまして、とても特殊な構造をしているそうです。
6000回転以上での走りは爽快ですが、それ以下は50ccに負けます。
そのギャップが楽しいと言えば楽しいバイクですよ。
SUZUKI RG125
フルカウル!走るぜ!ってスタイルですねぇ。否定はしませんが、私は乗ろうと思わないタイプですよ。
でも見事な装備だなぁ。前後ディスクでフロントのあの大きさは、この排気量にはもったいない。
YAMAHA TZR125
YAMAHAのN1みたいな感じのTZRですが、これには125ccがあるようです。
フロントのディスク二枚なんだー、かっこいいなぁ。フルカウルだけどさすがはYAMAHA。
私もちょっと乗ってみたくなるかっこよさがあります。買おうとは思わないけどね。
しかしカウル車のこのペイントはどうにかならないものだろうかー、もっとシンプルにお願いします。
SUZUKI ウルフ125
フルカウルらしい見た目の割りにフロントカウルのないこのデザインなら、私も喜んで乗る。
ぱっと見に私は文句ないんですが、たしかウルフの125ccってのは超不人気車だったはず。
何が皆さん嫌なんでしょう?走りが悪いのか?